【タイトル】

協力し、歴史の扉をいざ開け!日光ニコニコ☻(6年生)

【本文】

  6月7日(金)~6月9日(日)に6年生は日光移動教室に行ってきました。江東区の施設が建て替え工事中のため、民間の梅屋敷旅館に宿泊しました。例年とは違う日光移動教室を参加児童全員が楽しみ、協力する姿が見られました。一人一人が自分の役割を自覚し、責任をもって行動し大きく成長することができました。 1日目 霧降の滝・日光東照宮  出発して高速道路に乗るとすぐに雨が降ってきました。しかもかなりの豪雨。子どもたちも不安げな表情でした。最初の見学地は霧降の滝です。小雨が降る中の見学でしたが、素晴らしい景色を見ることができました。ところが帰り道にアクシデント!ヒルが発生し、数人の児童がかまれてしまいました。その後の日光東照宮は、陽明門、三猿、眠り猫、家康の墓、鳴龍などを見学しました。古の技術の素晴らしさや、美しさに多くの児童が驚いていました。   2日目 湯滝・戦場ヶ原ハイキング・湯元源泉・竜頭の滝・華厳の滝・きもだめし  2日目は悪天候が心配され、予定を変更し、戦場ヶ原ハイキングからスタートしました。普段は見ることのできない、雄大な自然の中を行動班ごとに歩き、植物や昆虫など、様々菜ものを観察し、ゴール地点の赤沼を目指しました。途中で雨に降られてしまいましたが、協力し、声を掛け合い、無事に赤沼まで歩ききりました。この日はいくつもの滝を見学し、その迫力に圧倒されました。またこの日は特別ゲストとして今年の春に一大小を去られた佐々木優子先生が来てくれました。朝から旅館に着くまで、一緒に過ごすことができました。夜のきもだめしは、本当に怖いコースでした。さらにレク係や先生達の脅かしもありました。怖いけれど、楽しいひとときを過ごしました。   3日目 お土産購入・手びねり体験(益子焼つかもと) 最終日はお土産購入からスタート!皆がうきうきしていました。家で待つ家族のことを思い浮かべ、あれこれ迷いながらお土産を購入しました。てびねり体験では、完成形をイメージし、様々な形や模様のお皿やカップを作りました。これから役2ヶ月後の完成が待ち遠しいことでしょう。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。