What's New

2025年06月27日 15:10:00

令和7年度 ホームページも更新しました。

 

第1回 学校公開 終了しました。

平日開催ではありましたが、多くの保護者、新入生保護者の方にご参観頂きました。

どうもありがとうございました。

第2回 学校公開は

 10月26日(日)・28日(月)・29日(火)の3日間です。 

 10月26日(日)は令和8年度新1年生対象の学校説明会も行います。 

 

開校135周年 始動しました

今年度、本校は開校135周年を迎えます。

一大小の135歳はこどもたち主体でお祝いいたします。

まずはじめに、環境整備委員会が考えて、素敵な飾りをつくりました。

  → クリック

 

 

**********************************************

江東区相談窓口

5to9マンデー なんでもチャット相談 →クリック

ワンストップ型教育相談窓口 →クリック

交通安全 →クリック

令和6年度 学校説明会資料

学校説明会で使用したプレゼンテーションを公開いたします。

どうぞご覧ください。

プレゼンテーション資料  ←クリック

Action 24   →クリック

こどもたちのSOSに少しでも早く気付き、少しでも早く対応します

江東区立図書館 →クリック

ご家庭向けChromebook導入ガイド    こちらから

最後のページにヘルプデスクの電話番号が載っています。

Chromebookの操作方法やインターネットへの接続方法について分からないことがありましたら、電話にてサポートを受けることができます。

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月03日 19:00:30
6年総合「生き方先生」に話を聞こう
6.27(金)に、地域の方、保護者の方総勢10名にスピーカーとしてお話しいただきました。こどもたちの感想には、 「感謝して、人と関わっていくことの大切さが分かりました」 「○○さんが、大きな苦労をしても諦めずに挑戦していてかっこいいと思いました」 「○○さんのお母さんから、こんな話が聞けるなんてびっくりしました」 などと書かれていました。 身近な方からお話をいただくことがこどもたちに与える影響力の
2025年07月03日 18:10:29
休み時間の様子
暑い日が続いていますが、こどもたちはそんな暑さに負けず、外で元気に遊んでいます。 この日の校庭遊びは1~4年生でしたがそんな中、1年生のために長縄跳びの縄を回してあげている6年生の姿がありました。 一大小の最高学年として、とても優しく頼りになるなと感じる一幕でした。
2025年06月27日 17:41:38
5,6年生 クリーン作戦
本日(6/27)の6時間目に、5,6年生による「クリーン作戦」が行われました。 たてわり班ごとに、一大小の周りに分かれてゴミ拾いをしました。 どの子も、トングを片手に、一生懸命にゴミを探していました。 ただ、終わって子どもたちの感想を聞くと、「大島ってゴミが少ない」というものでした。 綺麗な大島の町をこれからも守っていってほしいですね。 ご協力いただいたPTAの方々、ありがとうございました。

学校だよりWHAT'S NEW

2025年05月28日 15:43:37
令和7年度 学校だより
  ●4月 ●5月 ●6月 ●7月 ●直前号 ●8月 ●9月 ●10月 ●11月 ●12月 ●1月 ●2月
2024年06月11日 12:36:10
令和6年度 学校だより
<令和6年度> ●4月   ●5月   ●6月   ●7月   ●8月   ●9月   ●10月  

学校行事予定WHAT'S NEW

2025年04月23日 17:41:35
令和7年度の年間予定表
令和7年度の年間予定表です。 ←クリックしてください 各月の詳しい予定は、学校だより等でご確認ください。  

保健 WHAT'S NEW

2025年07月01日 16:32:11
保健だより
<令和7年度> ●4月   ●5月       ●6月       ●7月              ●9月   ●10月  

INFORMATION

江東区立第一大島小学校
〒136-0072
東京都江東区大島2-41-4


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

アクセスカウンタ

アクセス総数 167592
今月のアクセス 256
今週のアクセス 351
今日のアクセス 8
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。