日記ページ


検索
カテゴリ:令和7年11月
長縄朝会
naganawa2

naganawa

2週間の練習期間を経て、各クラスの記録に挑戦する長縄朝会がありました。各クラスの目標に向かって、3分間一生懸命跳びました。他の学年の応援もし、お互い良い刺激をもらえました。

公開日:2025年11月14日 16:00:00

カテゴリ:令和7年11月
6年生 カンボジア支援募金
DSC02200

DSC02203

現在、6年生が11月中の火曜日と金曜日に昇降口で募金活動をしています。
総合的な学習の時間を通して、カンボジアのために支援できるよう、様々な活動を展開しています。

今後ともご協力をお願いします。

公開日:2025年11月14日 15:00:00
更新日:2025年11月14日 17:40:03

カテゴリ:令和7年11月
避難訓練(5年起震車体験)
DSC02272hp

DSC02273hp

本日(11/14)は、避難訓練が実施されました。
地震後に火災が発生した想定で行われましたが、どの学年も静かに落ち着いて避難することができました。

また、避難訓練後には5年生全員を対象に起震車体験を行いました。
震度7相当の揺れを体験し、こどもたちからは、
「これが本当に起きると思うと怖い」
「机を押さえる手を離さないことが大事だと思った」
といった感想が聞かれました。
今回の貴重な体験を生かし、今後も万が一の際に自分の命をどう守るのか、考えていってほしいです。

公開日:2025年11月14日 13:00:00
更新日:2025年11月14日 14:36:47

カテゴリ:令和7年11月
5年生 家庭科「整理・整とんで快適に」
DSC02266hp

DSC02268hp

DSC02271hp

5年生の家庭科では、ミシンを使ったクッション作りと並行して、「整理・整とんで快適に」の学習を進めています。

今日は、自分の道具箱を整理・整頓する活動を行っていました。

はじめは、要らないものがたくさん入っていた道具箱ですが、見事にすっきり、使いやすくすることができました。

こどもたちからも、「きれいになった。」「スカスカになった。」「ほめて」など、多くの声が聞こえてきました。

このきれいな状態のお道具箱がなるべく長く続けられるよう、日々こつこつ整理・整頓できるといいですね。

公開日:2025年11月12日 11:00:00
更新日:2025年11月12日 14:07:07

カテゴリ:令和7年11月
1・2年生 生活科見学
seikatuka1

seikatuka2

大島小松川公園に生活科見学に行きました。行きは2年生と1年生と手をつなぎ、学校から公園まで約2kmを一生懸命歩きました。公園では、たてわり班ごとに2年生を中心に遊んだり、アスレチックを楽しんだりしました。お弁当も美味しくいただき、帰りはクラスごと電車で帰ってきました。2年生はリーダーとして1年生を引っ張ってくれました。1年生は2年生の話をしっかり聞いて、たてわり班で協力して行動ができました。

公開日:2025年11月10日 16:00:00

カテゴリ:令和7年11月
長チャレウィーク
DSC02265hp

先週から、各クラスごとに長縄跳びに挑戦する「長チャレウィーク」が始まっています。
各クラスごとに、3分間で何回跳ぶのか目標を立て、それを越えられるよう休み時間に取り組んでいます。
長チャレウィークは今週までなので、残り期間も少ないですが、各クラス、目標を越えられるよう頑張ってほしいです。

公開日:2025年11月10日 12:00:00
更新日:2025年11月10日 13:54:33

カテゴリ:令和7年11月
お店探検
杉山

らかん

★

2年生は、生活科で地域のお店の学習をしています。先日、「杉山紙文具店」「らかん湯」「ファミリーマート」に、3つのグループに分かれて行ってきました。それぞれお話を聞いた後、質問に答えていただきました。調べたことを、グループごとに分担して模造紙にまとめて、お互いに発表する予定です。

公開日:2025年11月05日 09:00:00
更新日:2025年11月05日 10:00:02

カテゴリ:令和7年11月
4年生 「ボッチャ大会」

先日、学年でボッチャ大会を開催しました。
総合の時間に学習した障がい者スポーツで年齢や体力に関係なく、誰でも一緒に楽しめるスポーツとして知られています。

試合が始まると、みんなすぐにルールを覚えて、チームごとに作戦を立てながら盛り上がりました。ボールの投げ方ひとつで勝敗が変わるので、真剣な表情になったり、大笑いしたりと、終始とても楽しい時間になりました!

競技を通して、協力することの大切さやみんなで楽しむ喜びを感じることができ、学年全体で絆を深めていけたのではないかと思います。

公開日:2025年11月04日 16:00:00
更新日:2025年11月06日 09:22:51