日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:令和6年 10月
児童集会 ボール運び

CIMG6024.JPG

CIMG6022.JPG

児童集会でボール運びをおこないました。本来は校庭で実施する予定でしたが、急な雨天のため体育館での実施に変更しました。急な変更にもかかわらず、集会委員の児童は、ゲームのモデルを実演したり、司会をしたりとそれぞれの役割を一生懸命に行いました。司会を行った6年生の児童は、緊張していたのでしょうか。集会が大成功で終わったときに、最高の笑顔を見せてくれました。ゲームに参加している1年生から6年生の児童が、笑顔でとても楽しそうだったのが印象的でした。集会大成功です!

公開日:2024年10月18日 09:00:00

カテゴリ:令和6年 10月
一年生 体育

CIMG6014.JPG

CIMG6010.JPG

CIMG6006.JPG

一年生が校庭で、ボールを使った運動遊びを行っています。ペアを組んでいる友達にボールが届くように一生懸命に投げています。友達と一緒だからこそできる活動です。協力する姿が立派です。

公開日:2024年10月17日 17:00:00

カテゴリ:令和6年 10月
2年生 算数

CIMG5998.JPG

CIMG6004.JPG

2年生が、かけ算の学習を行っています。2の段の学習をブロックを使って確認しながら進めています。ノートを書く姿勢がとても美しく立派です。ブロックの使い方も上手です。みんなの頑張る姿が輝いています。

公開日:2024年10月17日 17:00:00

カテゴリ:令和6年 10月
2年生 国語

CIMG5989.JPG

CIMG5991.JPG

CIMG5986.JPG

CIMG5980.JPG

校内研究で2年生が「紙コップ花火の作り方」という学習をしました。2年生は、1年生のために紙コップ花火の作り方を分かりやすく説明文にして紹介します。順序が分かる言葉を入れたり、数字を使って長さを表現したり、様々な技を使っています。2年生が書いた説明文を見て、1年生は紙コップ花火を作ります。できあがった紙コップ花火で一緒に遊びます。相手意識と目的意識がはっきりとした、意欲高まる学習です。

公開日:2024年10月17日 17:00:00
更新日:2024年10月17日 18:12:31

カテゴリ:令和6年 10月
3年理科 太陽とかげ

DSC00570-1.jpg

DSC00574-1.jpg

秋晴れの日に、理科「かげはどんなところにできるのだろうか」という問題を調べに校庭へ観察にいきました。
かげのできる場所を確認して、かげに対して太陽はどの方角にあるのかを「しゃ光プレート」を使い観察しました。初めて使う「しゃ光プレート」を手に、「太陽の形がよく見える」「この道具いいな、欲しいよ」と話しながら観察し、「太陽の反対側にかげができること」を学ぶことができました。

公開日:2024年10月16日 16:00:00
更新日:2024年10月17日 07:54:59

カテゴリ:令和6年 10月
6年生 原爆先生

DSC00499-1.jpg

DSC00500-1.jpg

10月15日 6年生は池田眞徳さんから、「原爆先生の特別授業」を受けました。
お父様が広島で原子爆弾投下の際に経験されたことを元にして、詳しく授業をしてくださいました。原爆投下直後の人々の原爆が東京スカイツリーの高さで爆発し、その直後の温度は太陽の表面よりも熱かったことなど、衝撃的な話をいくつもいただきました。
日本原水爆被害者団体協議会がノーベル平和賞をとったこのタイミングで、授業を受けられたことはこどもたちにとって貴重な経験となったことと思います。世界中で戦いの火種は尽きませんが、平和を願う心をこれからも育てていって欲しいと思います。

公開日:2024年10月16日 16:00:00